投資 広告あり

低収入でもお金をかけていること3選|もっと早くにやれば良かったと後悔してます

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、ムチコです。

大学職員を辞めてからそろそろ3年が経とうとしています。
低収入生活ももう慣れたもので、この生活を通して色んな知恵と工夫が身についた気がします。

そんな私が、低収入にもかかわらずお金をかけていることを紹介していきます。

 

・削るべきではない支出ってどんなのがあるの?
・支出の優先順位がわからない!

 

こんな悩みを解決できるヒントになるはずですので、最後までお付き合いください。

歯の健康を維持するための費用

歯の健康は大事

10年ほど前、虫歯で歯が欠けたことをきっかけに、歯の健康を強く意識するようになりました。

 

虫歯は治療してもらったものの、その後詰め物の調子が悪かったり、冷たいものも温かいものも歯にしみるようになったりと歯の不調が1年ほど続きました。

 

結局、その歯は神経を抜くことになったのですが、いつも「歯にしみないかな…」と考えていたので、食事も純粋に楽しめなくなっていました。

 

たかが歯1本の不調でこんなにも幸福度を下げてしまうこと、また健康でいることの大事さを思い知りました。

 

歯の健康は、食事以外にもこんなメリットがあります。

 

・人との会話だって楽しめる(発声・発音に難がない)
・食べ物をしっかり噛む事ができ、嚥下や胃腸での消化を助けてくれる
・踏ん張りが効く

 

逆に歯が不健康であれば、全く逆のことが起こるわけです。

 

食事も楽しめない、発音がうまくいかず会話したくない、消化不良を起こしがち、踏ん張りが効かない。

 

こんな風になってしまうと、幸福度がガクッと下がりそうですね。

 

私自身、おしゃべりはそんなに好きではない方ですが、食べることは大大大好きです。
そんな私が人生を楽しむためには、歯の健康を維持することはとても重要であると位置付けています。

 

歯の健康のために私がおこなっていることがいくつかあるので、それを説明していきます。

半年に1回の定期検診を欠かさない

定期検診とクリーニングのため、半年に1回は歯医者に通うようにしています。

歯医者でおこなうクリーニングは専用の機械を使って磨いてくれるため、歯の表面がツルッツルになるので気持ちがいいんですよね。

 

日々のケアでは取りきれなかった汚れや、できてしまった歯石も取り除いてもらえるので、より歯の健康を保ちやすくなります。

 

あとは、磨き残しの部分なんかも教えてもらえるので、歯磨きの癖を見直すきっかけにもなります。

日々のケアは電動歯ブラシを使用する

毎日の歯磨きは、電動歯ブラシを使っています。
手磨きよりも磨き残しが少ないし、磨く時間自体がかなり少なくて済むからです。

 

電動歯ブラシを初めて使った時は、磨き終わった後の歯のツルツル具合にびっくりしました。
手磨きでもしっかり時間をかけて隅々までやれば綺麗にはなりますが、やはり同じ時間で手磨きと電動歯ブラシを比べたら歴然の差が出ます。

 

毎日忙しいので歯磨きの時間すらも惜しいと思っている方や、歯磨きが苦手で磨き残しが多い方に電動歯ブラシはおすすめです。

 



電動歯ブラシを使うとき、使用する歯磨き粉には注意が必要です。
手磨きの際に使っていた歯磨き粉をそのまま使う。これはNGです。

研磨剤で歯と歯茎を傷つけてしまうからです。

 

歯磨き粉は研磨剤不使用のものがおすすめ。
私はドラッグストアでも売っている、チェックアップのジェルタイプのものを使っています。


歯間ケアのためにデンタルフロスも必須

歯ブラシで磨いただけだと、歯垢除去率は60%ほどと言われています。

それが、歯ブラシと併せてデンタルフロスや歯間ブラシなどを使って歯と歯の間を掃除すると、歯垢除去率は80〜90%にまで上がります。

 

デンタルフロス、やったことない人には試して欲しいなあ。
初めてやった時の衝撃は忘れられないものとなるでしょう。

 

・こんなに汚れが貯まってたの!?
・これいつの青のり!?
・待ってめちゃくちゃ臭いんだけど!!

できれば毎日、夜寝る前にやるのがいいらしいのですが、私は週に1回くらいやってます。

 

歯間ブラシとデンタルフロス、使いやすい方でいいと思いますが、私は歯間ブラシの扱いがどうも苦手なのでフロスの方を使っています。



糸が細めの方が歯と歯の間にスッと入りやすいので、特に歯間が狭い人にはスリムタイプがおすすめです。

どうしても奥歯がやりにくい時はこちらがおすすめ。


歯1本の値段を考えた事があるでしょうか。

歯科医の回答では1本100万円と言われていますし、実際の損害賠償金額も80〜120万円という判例があるようです。

 

それだけの価値のある歯ですから、大事にしていかなければなりません。

 

何より歳を取っても自分の歯で、美味しいものをただ「美味しい」と言って食べたいという気持ちが強いですね。

そのためにも今のうちから歯の健康を考えた行動を取っている、というわけです。

ムダ毛に費やしている時間を医療脱毛で無くす

脱毛して除毛習慣を無くす

現在医療脱毛を契約中で、2年ほど前から全身の医療脱毛を始めて、7回目の照射が終わりました。

 

まだ契約の回数が3回残っていますが、脱毛の仕上がりにはすごく満足しています。

 

医療脱毛をして得られたことはざっとこんな感じです。

 

・ムダ毛処理してないせいでその日着かった服を諦めることがなくなった
・早くお風呂を済ませて寝たいのにムダ毛処理に時間がかかる、なんてこともない
・この間剃ったばかりなのにもう生えてる!という瞬間もない
・除毛の回数を大幅に減らせるので肌の調子が良くなる
・素肌に自信が持てるようになる

 

一つ一つはちょっとしたことかもしれませんが、それが一気に無くなると、毎日が超快適という状態になります。

 

私個人的に良かったなーと思っている点は、除毛や毛で悩む時間が要らなくなって、その分の時間を他の有意義なことに充てられるようになったことですね。

 

時短家電を買うのと同じ感覚です。

フレイアクリニック
ちなみに、医療脱毛の7回目を3ヶ月前に照射して、1度も除毛していない肌がこんな感じ(毛が映ります、閲覧注意です)。

 

 






 

 

右腕肘下の部分を写しました。

ほぼほぼうぶ毛で、まだ存在感があるやつもいるかな、という程度です。

 

 

もっと早くやっておけば良かったなと後悔しているので、今やろうか悩んでいる人、すぐやった方がいいですよ。

 

サロンの美容脱毛も経験しましたが、脱毛の効果を感じるまでにとにかく時間がかかります。

ワキだけサロンで脱毛したんですが、数年かけて14回やってもまだしっかりした毛が生えてくるような状況でした。

 

美容脱毛と医療脱毛の両方私が体感した、医療脱毛のメリットはこんな感じ。

 

・脱毛の効果が高い
・完了までの期間が短い
・施術後、次の毛が生えてくるまでの期間が長い(しばらくはツルスベ)

 

ただしデメリットとして、医療脱毛は美容脱毛よりも痛いです。
VIOの第1回目は悶絶しましたが、どうしても無理な時は麻酔もできますので安心かと思います。

そして値段も高い。
私はVIOと顔を含む全身の医療脱毛で、トータル50万ほどを費やしました。

 

安くはないですが、これだけのお金をかけてでも心底やって良かったと思いますね。

エステ脱毛よりもコスパ良く脱毛するなら、医療脱毛が断然おすすめです。

毛の無い生活はプライスレスですから。

 

資産を増やすために投資をする

資産形成

本格的に投資を始めたのが2020年頃なんですが、タイミングとしては良い時期だったせいか、今のところかなりのプラスが出ています。

 

2020年というと、安定した仕事を辞め、無職を経てからのパート開始という、明らかに人生の転換期を迎えた年でした。

そこから本格的に低収入生活になったわけですが、毎月欠かさずにコツコツと投資を続けて良かったですね。

 

今じゃ普通預金金利も下がり続けてて0.001%ですから、証券口座に預け替えて投資してみて良かったなと思っています。

私と同じ楽天経済圏の方は楽天証券との相性抜群なのでおすすめです。

 

 

↓公式ページこちらのバナーから飛べます。↓





前の仕事を辞めると決めた時、収入が減ることへの対策をせねば!と必死になって勉強しました。

具体的には、以下のことを重点的に勉強しました。

・家計の見直し方
・社会保険や税金の仕組み
・投資
・副業

お金の知識そのものが、一生ものの財産になりました。

お金の勉強に限ったことではありませんが、1度勉強したら終わりではなく、常に情報をアップデートし続ける必要があります。

ですが私はお金のことを調べるのが好きになってしまったので、全く苦ではなく、むしろごほうびタイムですね。

 

もはや変態の域まで来れました、両学長ありがとう!!


まとめ

パート生活4年目に突入した私が、低収入でもお金をかけていることを3つ紹介しました。

低収入でもお金をかけていること

・歯の健康維持のための費用は惜しまない
・ムダ毛の煩わしさから解放されるために医療脱毛をする
・少しずつでも資産を増やすために投資をする

低収入だと限られた範囲の中で、何にお金を回すかは慎重になってしまいますよね。

 

どうしてもその目の前の支出に囚われてしまいがちです。

 

ですが将来の自分に想いを馳せてみて、自分への投資にもお金をかけるところはかけていいのかなと思います。

 

私の中で自己投資か否かの判断をする際には、以下のことを考えています。

・将来大きな利益となって帰ってくるか
・時間を生むものか
・スキルや知識が高まるものか
・自分が幸せだと感じられるか

こういったことを軸にすると、自己投資になるのか、浪費や消費で終わるのかの判断がしやすくなります。

ブログランキング・にほんブログ村へ