家計簿公開 広告あり

【家計簿公開】30代独身女のルームシェア生活費内訳【2021年11月】

生活費公開
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、ムチコです。

毎月恒例の家計簿公開をしていきます。
10月の爆買いの反動で、基本生活費はかなり落ち着いた使い方になったのではないかと思います。

しかし11月も11月で、イレギュラーな出費がありました。

私の基本情報

  • 30代独身
  • 週4のパート勤務
  • ちょっぴり田舎でルームシェア中
  • 軽自動車一台所有
  • 趣味は宝塚と旅行と登山

宝塚は東京の劇場へ観劇しに行ったり、ライブ配信で楽しんでいます。
旅行はちょうど11月に那須へ行きました。何度でも行きたくなる、お気に入りの旅行先の一つです。

登山については、低山専門で登るのが好きです。そしてこの2年は行けてません。これは趣味と言えるんだろうか。

2021年11月家計簿

2021年11月家計簿

補足として、家賃が含まれていないのは、ルームメイトが負担しているからです。その代わりに私は食費、日用品費、水道光熱費、ネット代と二人でいく外食費を負担しています。

それで大体ふたりの支払いがトントンになるので、項目ごとに支払い担当を決めています。

 

今回のイレギュラーな支出は、ズバリ旅行費ですね。
宿泊代は予約時に決済した関係上、10月分の家計費で計上してあります。
なので11月の旅行費で上がってきているものは、現地で購入したお土産代、昼食代、交通費などになります。

振り返り

 

「お小遣い」が低かった要因

「お小遣い」金額の低さが際立った月でした。
11月は旅行でイレギュラー支出があることから、無意識のうちに他の支出を抑えるように生活していたのかもしれません。

 

この「お小遣い」の内訳の多くは、宝塚関係やジムの費用、月に1回行っている整体の費用などになります。
11月は宝塚関係の出費が0だったことと、ジムに行ったのも3回だけだったことが、「お小遣い」の金額の低さの要因です。

 

私の通っているジムは、家の近くの体育館の一角にある市営のジムです。
利用するごとに利用料400円を支払う方式なので、損がなく無駄なサブスク費用がかかりません。
私のようにサボりがちな人は特におすすめですね。
今は6回分ひとつづり2000円の回数券を購入して、一回あたり約333円で利用しています。

珍しく「被服費」も1万越え

この2年で洋服は本当に買わなくなったのですが、11月は久しぶりに洋服を購入しました。

ワークマンのイージスダウンジャケットです。

税込5,800円。
低価格な商品が多いワークマンですが、この値段だと高価格帯の商品になります。
ですがダウンなのに防水性もあって、もちろんあったかくて高機能でこの価格は素晴らしいです。

メンズサイズですが、Mサイズを購入しました。

 

その他の被服費で計上したものは、ワークマンのモックシューズと、無印のインナー上下合わせて4枚。

全て冬の寒さ対策アイテムです。

iDeCoについて最近考えていること

現在iDeCoに加入済みで、毎月1万円の掛け金を拠出しています。
私はパートタイマーですが、社会保険に加入しているので、年金の加入区分は第2号被保険者になります。
私の場合、iDeCoの掛け金上限は23,000円なので、本来なら上限いっぱいまで積み立てたいところなんですが。

 

最近心境の変化がありました。
50代までにセミリタイアを目指している私としては、60歳以降にならないと資金を動かせないiDeCoよりも、他の資産を優先的に積み立てるべきだと考えたんです。
かといってiDeCoを辞めてしまう訳ではありませんが、継続するけど最低限でいいかなという結論に至りました。
1万円からは減額も増額もせずに、一旦このまま様子を見ようかと思います。

 

米国株投資信託を中心に積み立てていき、余力がある時もしくは、収入増の期間は節税対策も兼ねてiDeCoの掛け金を増額していこうと考えています。

LINE証券

まとめ

11月の支出合計は¥182,342でした。
パート代も副収入分も平均値で、今月の赤字は26,000円程度。
もちろん、投資・貯蓄分を除けば黒字です。

現在の資産状況

準富裕層までの進捗率 17.61%

株価下落を受けて、前の月よりも資産が減ってしまいました。
ですが淡々とコツコツと資産を積み上げていくのみ!

現在36歳時点での目標はこんな感じ。

 

  • 3年以内(2024年まで)に進捗率20%突破
  • 40歳までに進捗率30%突破
  • 45歳までに50%突破
  • 50代前半で80%突破し、セミリタイア
  • 50代のうちに準富裕層になる

 

以上!

ブログランキング・にほんブログ村へ