運営者情報

このブログの運営者の自己紹介

サイト管理人のムチコと申します。
現在フルタイムの仕事を辞め、パートタイマーへジョブチェンジして3年目になります。

それまでに私は、心配性で安定思考だったので、正社員で定年まで勤め上げることが正義と信じて疑いませんでした。

30代も半ばに差し掛かり、今後の身の振り方を考えた時。

 

「仕事をするためだけに生きている今の人生は嫌だ」

 

ということだけははっきりと分かっていました。

紆余曲折あり勤めていた会社を退職し、人生初めての無職になった半年間でさらに気づいたことがあります。
それは

「私は心穏やかに自分が幸せだと思う暮らしをしたい」

ということ。

 

私の幸せは、良い会社に就職することや、会社で出世することではないんです。これは誰かにとっての幸せなのかもしれませんが、私にとっての仕事は、あくまで生活をするためのお金を得る手段なのであって、幸せの実現のために必ず必要なことではありませんでした。

 

とはいっても生活するためにお金は必要なので、無能な私でも「自分の思う幸せ」な暮らしをするため、つまり自分がつらくないお金の稼ぎ方を調べまくりました。

会社に頼らずお金を稼ぐ方法、ミニマルな暮らしのメリット、お金にまつわる知識など、色々な考えを取り入れた上の結果で、今のパートタイマーという働き方を選んでいます。

 

低収入でも豊かに暮らすため、自分にとっての幸せな暮らしを実現させるために、パートタイマーから準富裕層を目指して日々奮闘中です。

このブログを読むことで得られること

私は現在パートタイマーではありますが、

  • 転職経験者
  • 無職経験者
  • 借金経験者
  • 投資経験者
  • 副業経験者

でもあります。

 

その経験から、

  • 会社辞めようと思うけど何したらいいんだろう
  • 何となく転職しようと思うけど、何となく不安
  • 失業保険ってどうやってもらうんだろう
  • 毎月の借金をどうやって返したらいいんだろう
  • 貯金したいけどできない
  • 節約の方法がわからない
  • 副業始めるとき何から始めたらいいんだろう

といった悩みを解決するための糸口が、このブログから何か一つでもみつかればと思ってコンテンツを作成しています。

 

今後も、

非正規雇用って実際どうなの?
老後の漠然とした不安を解消する方法
私の節約術
サイドFIREを選ぶ理由
知らずに損した失敗談

なども更新していく予定です。
このブログを通じて、低収入でも豊かに楽しく暮らす同志がどんどん増えていったらいいなと思っています!